
家族のカタチいろいろ
宝ものもいろいろ
今年の6月9日で、ALBUSは7周年を迎えました。
結婚をきっかけに始めた方は結婚7周年、お子さんが0歳で始めた方はもう7歳。
この7年間に、新たな家族が誕生した方、ペットを迎え入れた方、新しい仕事や趣味を始めた方など、人生のさまざまな転機を経験された方もいると思います。
ALBUSは、これからも皆さん一人ひとりが十人十色の思い出を残せる「縁の下の力持ち」でありつづけたいと考えています。
家族の宝ものづくりを一緒に楽しんでいきましょう。
ALBUS運営事務局一同
ALBUSの
7年間のあゆみ
おもな出来事をまとめました
ALBUS誕生
2016年6月9日、ALBUSはリリースされました。「プリントした写真はアルバムに整理されてはじめて宝ものになる」という想いのもと、専用アルバム・ALBUSBOOKも同時にリリース。

ALBUSBOOKも同時発売
付せんシール発売
アルバム以外の初めてのグッズが登場。引き続き「アルバムをもっと宝ものにする」アイテムを開発しています。

ましかくサイズのメモも同梱
ALBUSBOOK ミロコマチコ、ALBUSBOOK ディズニー発売
絵本作家・ミロコマチコさんの描き下ろしイラストやミッキーマウスを表紙にあしらったデザインが登場。

ALBUSBOOK ミロコマチコ
ALBUSBOOK ディズニー ©DISNEY
グッドデザイン賞受賞
毎月8枚まで無料という経済性、写真プリントやアルバムのデザイン性、大切な記憶を確かな手触りとして残せることを高く評価いただき受賞しました。

ALBUSBOOK Lite発売
コンパクトで手軽に使えるALBUSBOOK Liteや、ALBUSBOOKにミニーが追加されました。

ALBUSBOOK Liteはプレゼントにも人気!
ALBUSBOOK カバー、イベントシール発売
アルバムを汚れから守るカバーや思い出を彩る楽しいアイテムをリリースしました。

ALBUSBOOK カバー、イベントシール(0才)
ALBUSBOOK リサ・ラーソン発売
スウェーデンの陶芸家リサ・ラーソンさんとのコラボデザインが登場。猫たちの独特な表情がチャーミング!

猫好きのみなさんに大人気
ママが選ぶアルバム No.1に
ALBUSが「ママが選ぶアルバム No.1」*、「写真アルバム販売シェア No.1」**に選ばれました!

※1 2021年1月期_指定テーマ領域*における競合調査 *写真プリントアプリサービスでのハードカバーアルバム販売シェア(累積・直近1年間の売上実績)※2 2021年2月期_インターネットアンケートによるブランドイメージ調査 対象者:21歳以上既婚かつ20歳以下の子どもがいる女性(n=240) 日本マーケティングリサーチ機構調べ
ALBUSBOOK ドラえもん登場!
世代を超えて愛されるドラえもんがALBUSBOOKに登場しました。

表紙をめくるとあのひみつ道具が!©ShoPro
世界に一冊だけのアルバムを。ALBUSBOOK Art
画像をアップするだけで、自分だけのオリジナルアルバムを作ることができるALBUSBOOK Artをリリース。

そのときだけの感性や発想も家族の宝ものに。
エコー写真アプリ登場
時間が経つと色褪せてしまうエコー写真を、撮影するだけでスッキリ整理できるALBUSのサテライトアプリ。

大切な「いま」をずっと残る思い出に
その年限りの限定色 ALBUSBOOK リミテッド
毎年その年だけの限定カラーを展開する「ALBUSBOOK リミテッド」が登場。

2023年はグリーンが鮮やかな「クローバー」
ALBUSだから続けられる!継続率No.1!
ALBUSがましかく写真プリントアプリ「継続率No.1*」になりました!

*2023年4月期 指定領域における市場調査 調査機関:日本マーケティングリサーチ機構
ご利用のみなさんの声
ALBUSへのメッセージをいただきました

ズボラな自分がこれまで無料期間を逃すことなく、4年以上続けていられています!以前は、自分で写真や配置を決めてフォトブックにしていました。ALBUSを使い始めてからは、子どもたちと一緒に写真をしまい、思い出を振り返る時間を共有できているなと感じています。
mom☺︎(momo)さん
ALBUS歴:4年7ヶ月

子ども達が寝静まった後の写真整理は、毎月の反省と来月への活力かも。楽しかったことはもちろん、今月はイライラして怒っちゃったなーとか、もっと一緒に遊んであげれば良かったなーとか(笑)。成長を再確認して、穏やかな気持ちにさせてくれる必要な時間です✨
YUKIさん
ALBUS歴:3年7ヶ月
毎月少しずつプリントできて、しかも無料期間が決まっているから、ズボラな私でもアルバムづくりは6年以上!アルバムは家族みんなの本棚にあり、いつでも見れるようにしています。
massasさん
ALBUS歴:6年

夫婦でお互いが撮った写真を見せ合い、プリントする写真を一緒に選び注文しています。「こんなことがあったね」「そんなことがあったね」と話し、以前よりコミュニケーションが増えました。ALBUSを始めてなかったらこの時間もなかったので、大切に感じています。
まどかさん
ALBUS歴:4年2ヶ月

親がつくってくれたようなアルバムをちゃんとつくれるかな……と不安があったけど、ALBUSのおかげでアルバムづくりをコンスタントに続けられている。
青髪さん
ALBUS歴:1年6ヶ月
やらなきゃと思うものの、写真整理の優先順位って低くなりがち。ALBUSは無理なく毎月の思い出をアルバムにできるから、写真整理のハードルが下がりました!
パトリシアさん
ALBUS歴:4年1ヶ月

娘の成長や家族の思い出と、アルバムの見開き11枚の写真にはたくさんの物語がつまっていて、家族の一員みたい。
saki_mさん
ALBUS歴:6年

「この写真かわいいね」と、夫と一緒に写真を見ながら毎月アルバムに入れるのが楽しみです!
むーみんさん
ALBUS歴:4年